売主・特選物件
居住用物件
収益物件
買いたい
売りたい
KEIWA-TOWN
分譲中
施工例
現場レポート
お客様の声
会社案内
新規会員登録
市川市の不動産なら慶和住宅
KEIWA-TOWN 現場レポート
KEIWA-TOWN大野町三丁目 3号棟
1
2
3
4
5
»
2023年08月01日
これからKEIWA-TOWN大野町三丁目 3号棟が完成する迄私が随時レポートさせて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします!
2023年08月01日
KEIWA-TOWNではこの装置で
SDS(スクリュードライバーサウンディング)
試験という調査を全棟で行います。
2023年08月01日
早速ですが、まずは地盤調査から!
どんなにお洒落で綺麗な住まいが出来上がっても、建物を支える地盤が弱くては快適な生活ができません!
KEIWA-TOWNシリーズでは土地の地質が建物を建てるのに安全かどうか、改良が必要ならどんな施工が一番適しているのか調べた上で基礎工事をスタートします。
2023年08月01日
調査を無事に終えロッドを
抜いた穴の跡です!
2023年08月24日
今回の現場はウインパイル工法を採用しました。
地中深く地盤が固い層まで打設し設計と施工の乖離を防ぎます。
・施工性の向上・支持力の向上が特徴です。
高強度鋳鋼(SCW480)を採用しています。
2023年08月31日
ウインパイル工法は、鋼管の先端に独自形状のスパイラル状先端翼と掘削刃を取り付けた杭状地盤補強工法です。
本工法の特徴は、無排土の状態で回転貴入し、施行機会も小規模であり、低騒音・低振動での施工が可能であります。
2023年08月31日
KEIWA-TOWN大野町3号棟の状況を更新します☆
まずは【やりかた】です♪
基礎工事といってもいきなりコンクリートを流し込むわけではなく、しっかりした基礎を造るための下地をつくります☆
基礎工事をはじめ、基礎位置を決める大事な作業です。
2023年08月31日
KEIWA-TOWN大野町の状況を更新します☆
現場にはショベルカーが入り、基礎工事に取りかかっています!!
まずは【根切り】作業です♪
基礎工事といってもいきなりコンクリートを流し込むわけではなく、しっかりした基礎を造るための下地をつくります☆
そのために地面を掘削して必要な空間を造ります!
2023年08月31日
重機で敷地を掘削し、水平などを取りながら基礎の形状に合わせて空間を造っていきます!
この後、防湿シートが敷かれます。
2023年08月31日
根切り後、砕石を引いて捨コンが打設されました。
捨コンとは、基礎の位置を正確に墨出しする目的や、型枠を固定する事を目的に施されるコンクリートです。構造的な役目はありません。
また、防湿シート施工されました^^ 写真に見える透明のビニールシートです。
地面から上がってくる余計な湿気の侵入を防ぎ、基礎や建物内にを守る役割があります☆
1
2
3
4
5
»
現場の一覧に戻る
会員限定
未公開物件が満載
自動入力で
カンタン資料請求
新規物件を
リアルタイムで更新
値下げ物件を
いち早くお知らせ
現在
件
掲載中
今すぐ
新規会員登録
ページの先頭へ
トップページへ
戻る
お問い合わせ
前回の履歴で探す
検討中リスト
保存した検索条件
売主物件
今すぐ
新規会員登録
KEIWA NET CLUB
買いたい
マイサーチ
特選物件(居住用)
特選物件(収益)
買いたい
学区から物件検索
地図から検索
KEIWA-TOWNシリーズ(売主物件)
施工例
現場レポート
売りたい
売りたい
売却無料査定フォーム
売却の流れ
お役立ち情報
不動産知っ得情報
住まいの購入と売却の流れ
ローンシミュレーション
住宅ローン最新金利情報
いちかわエリア情報
慶和住宅について
会社案内
お客様の声
初めての方へ
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ