売主・特選物件
居住用物件
収益物件
買いたい
売りたい
KEIWA-TOWN
分譲中
施工例
現場レポート
お客様の声
会社案内
新規会員登録
市川市の不動産なら慶和住宅
KEIWA-TOWN 現場レポート
KEIWA-TOWN東大和田一丁目
1
2
3
4
5
»
2024年04月09日
新規KEIWA-TOWNの建築工事が始まります!
東大和田の現場になります☆
いつものように工事の様子、進捗状況をレポートしていきたいと思います^^
完成までお付き合いの程、宜しくお願いします!
2024年04月09日
どんなにお洒落で綺麗な住まいが出来上がっても、建物を支える地盤が弱くては快適な生活ができません!
KEIWA-TOWNシリーズでは土地の地質が建物を建てるのに安全かどうか、改良が必要ならどんな施工が一番適しているのか調べた上で基礎工事をスタートします。
2024年04月26日
現在、建築現場では地盤調査が終わり、「地縄」が実施されました☆
地縄は建物の位置を確認するために、敷地に縄を張る作業のことで、
境界までの距離も一目で確認できるようになります。
青いリボンに見える箇所に地盤改良杭が打ち込まれます。
本現場では、【しん兵衛工法】を採用致しました!
2024年04月26日
赤色の目印がガス管、青色が水道管の目印となります。
地中に埋まっていますので、印がないとわかりませんね!
2024年04月26日
地盤改良の様子です!
各箇所にコンクリートの柱(柱状改良)をしながら、中心に芯となる鋼管を埋める事で、
より強度な地盤を生成致します。
2024年04月26日
高品質なセメント系補強体に鋼管を加えることで補強体の耐力が大幅に向上し、建物の荷重が杭先端部までしっかり伝わるようになることで、杭上部から先端までの摩擦力を有効に活用でき、一般的な柱状改良工法を大幅に上回る支持力を実現します。
2024年04月27日
地盤改良後の写真です。
いっけん、通常の更地に見えますがしっかり工程を組み
施工していますね!
2024年04月27日
遣り方の後は【根切り】工事です!
根切りとは、基礎の形に合わせて敷地を掘り、
基礎コンクリートを打設する空間を造る工程です☆
重機で敷地を掘削し、水平などを取りながら基礎の形状に合わせて空間を造ります!
2024年04月27日
先日アップさせて頂きました地盤改良後の写真では改良杭が不鮮明でしたが、
【根切り】にて基礎の形状に地盤を成型することにより、改良杭を確認頂けますね!
目で見る事により、より安心して頂けます。
2024年04月27日
【やりかた】で基準となる糸が見えますでしょうか。
糸が基準となり基礎コンクリート部分が確定します。
今後基礎コンクリートを流し込む作業となります。
1
2
3
4
5
»
現場の一覧に戻る
会員限定
未公開物件が満載
自動入力で
カンタン資料請求
新規物件を
リアルタイムで更新
値下げ物件を
いち早くお知らせ
現在
件
掲載中
今すぐ
新規会員登録
ページの先頭へ
トップページへ
戻る
お問い合わせ
前回の履歴で探す
検討中リスト
保存した検索条件
売主物件
今すぐ
新規会員登録
KEIWA NET CLUB
買いたい
マイサーチ
特選物件(居住用)
特選物件(収益)
買いたい
学区から物件検索
地図から検索
KEIWA-TOWNシリーズ(売主物件)
施工例
現場レポート
売りたい
売りたい
売却無料査定フォーム
売却の流れ
お役立ち情報
不動産知っ得情報
住まいの購入と売却の流れ
ローンシミュレーション
住宅ローン最新金利情報
いちかわエリア情報
慶和住宅について
会社案内
お客様の声
初めての方へ
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ